み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

三熊山:兵庫県洲本市

アンディーさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。

淡路島の洲本市にある中世山城の洲本城(国指定史跡)がある三熊山。
若王子神社他、熊野の神様の社祠や元伊弉諾神宮摂社で有った厳島神社の元鎮座地。
磐座などが多数有ります。
熊の付いた三つの山の総称。
御熊の山ではと愚考致します
熊=隈=隅(隅っこの意味)結界の極、境界の意味のロジックかと存じます。

地理的には淡路島の霊山である先山(国生み神話ではオノコロ島に出来た日本初発の不二の山=最初の富士山の意味/また、元伊勢、伊 勢神宮別宮、滝原宮とは同一緯度) から見て冬至の日の出場所。
延長すると、熊野那智大社からの冬至の日の出。
また、住吉大社の冬至の入日の場所。

ご参考までに・・・

(アンディーさん)

番外編No.27

2010.6.25 UP
2022.8.22 更新

参考文献



兵庫県洲本市小路谷

読み方:ひょうごけん すもとし おろだに

郵便番号:〒656-0023

洲本市HP

洲本市 - Wikipedia
洲本市(すもとし)は、兵庫県南部の淡路島の中部西から南東に貫く都市である。
淡路市、南あわじ市と、また紀淡海峡を隔てて和歌山県和歌山市とも接する市である。
境界が確定している部分が海上ではあるものの、兵庫県が和歌山県と唯一接している都市でもある。