山濱さんからご投稿いただきました。
ありがとうございます。
		
		
			
		
		
		熊野神社
		
		
			 鎮座地:千葉県鴨川市横渚(よこすか)554
		
		鎮座地:千葉県鴨川市横渚(よこすか)554
御祭神:熊野大神
神社の向き:北から30度西向き
		
		鴨川市の熊野神社では一番大きな熊野神社です。
拝殿の柱には、身をよじって正面を向く唐獅子が、
本殿後ろには、唐獅子が2体付いております。
拝殿正面の屋根には鳳凰の彫り物があります。
気合いの入り方が何か違います。
		
		参拝した際、境内にいらっしゃった年配のご婦人にうかがったところ
9月の第2土曜にお祭りがあるそうですが、町中の御神輿がここに集まるそうです。
境内には山車や御神輿の倉庫があり、その大きさからしても盛大なお祭りなのでしょう。
「お祭りにはぜひいらしてください」と勧められました。
お近くの方はぜひ見に来られてはいかがでしょう。
		
		
			
		
		
		
			Thanks 山濱さん
			2001.6.16 UP
					No.79