■ 全国熊野神社参詣記  | 
		  ||||||||
  | 
              
 | 
	      |||||||
| 
                     「Karin's holiday trip」より  | 
		    ||||||||
		        熊野神社福島県田村市大越町上大越曲田
		         | 
		      ||||||||
![]()  | 
						
							![]()  | 
					
| 偶然に大越町の観光協会のマップ看板で発見した熊野神社です^^ 大越の駅から戻る形になったんだけど、ここまできたなら見に行かねば! ってことで、見落としそうな標識を見つけて左へ曲がるとすぐでした。^^ 観光協会のマップには順番が示されており、この熊野神社は13番でしたよ。  | 
					
| 祭神 伊邪那岐命 伊邪那美命 | 
|  町内の熊野神社の中では最も古く、文明四年(1472年) に熊野新宮講中によって勧請されたと伝えられる。 その後、宝暦四年(1756年)遷官が行われ、天明元年(1781年) 文化七年(1810年)、嘉永三年(1850年)に修復して、現在の 拝殿は昭和九年(1934年)に新築されたものである。 説明板より  | 
					
Thanks かりんさん
NO.14
  | 
                  
楽天おすすめ