■ 旧てつ日記

 み熊野トップ>旧てつ日記

◆ 2004年2月


2/24(晴)

とうとうこの現場を出材し終わったよ。
長く通った現場なので、名残惜しいよ。


2/23(晴/雨)

風邪をひいて三連休。
明日から仕事に復帰するよ。


2/10(晴)

今日は、3人で出材をしたよ。
2段集材でいつもは6人でやっているんだけれど、風邪だかインフルエンザだかが流行っているみたいで、休んだ人が多くてね。

夕方、本宮町野竹出身の方から、「野竹の弥七郎、読んだよ」と言われたよ。
一瞬、何のことかわからなかったよ。
熊野の説話の「魂の入れ代わり」のことだったよ。
これを書いたのが多分、「み熊野ねっと」の前身「奥熊野通信」の前身「奥熊野杣人アートギャラリー」の頃だよ。
何年前のことになるんだろう。


2/2(雨)

今日は雨で仕事は休み。

佐藤春夫の随筆「熊野路」に、伊勢海老のことが書かれていたよ。

海老は普通に伊勢海老と呼ばれてゐるが、あれは決して伊勢の海に産するのではなく、往昔、熊野で取つた海老を伊勢の大神宮に奉仕する御師が生きたままで運べるびが珍しいといふ思ひつきで京都へよくお土産に持つて行つたのが吉例になり、それが海を見たこともない都人に珍重されるあまり、伊勢人の土産ものといふので伊勢海老、伊勢海老と呼ばれるに至つただけのもので産地はやはり熊野であると熊野では言つてゐる。

(『定本佐藤春夫全集第21巻 評論・随筆3』臨川書店、167頁)

その名前から古くから伊勢が伊勢海老の産地であるかのように思っていたけれど、
古くは熊野が伊勢海老の産地だったみたいだよ。
熊野海老って名前になったらよかったのにね。

現在でも和歌山県の伊勢海老の収穫量は日本一を争うほど(年によって順位が違う)。
熊野においでの際はぜひ伊勢海老をどうぞ。
おいしいよっ!

僕らは滅多に食べれないけれど・・・さ。(T-T)

嗚呼!
今日、花の窟神社 の春季のお綱かけ神事の日だったんだ。
雨でどうなったんだろう?

amazonのおすすめ


み熊野トップ>旧てつ日記