■ 旧てつ日記

 み熊野トップ>旧てつ日記

◆ 2004年1月


1/26(晴)

昨日、全国熊野神社参詣記が200社に到達!
記念すべき(!?)200社めは日照院さん。

始めた当初はここまで来れるとは思っていなかったよ。
投稿してくださったみなさま、ありがとうございます。m(_ _)m
これからもよろしくお願いします。

明後日は新宮市で熊野三山歴史講座「連釈商人の由来ー熊野信仰とのかかわりでー」。

中世の商人が商品を背負うための綱や縄を連釈(れんじゃく。連尺とも)といいます。
近年、各地で中世の商人の由来が記された縁起書が発見されているそうです。
「秤の本地」「連釈之大事」と呼ばれるこれらの由緒書では、熊野権現の眷属の山伏の4人が中世の商人となったとされます。

講座、面白そうなので聞きに行きたいけれど、車を妻に東京に持って行かれているので、行けないよ。
残念。


1/23(晴/雪)

今日も寒かったよ。
昨日よりはましだったけど。

冷え冷えとするよ。
いま、8時半。
なにかしんどいので、もう寝ます。
おやすみなさい。


1/22(晴/雪)

激寒。
この冬一番の寒さ。
山の現場は日中でも氷点下だったみたいだよ。

寒かった。


1/18(晴)

今日は休み。
『高野・熊野夢紀行』というテレビ番組を見たよ。
知っている人がちょっと出演していたよ。

午後から新宮に行って、何ヶ月かぶりに図書館で本を借りてきたよ。
上田秋成の本と佐藤春夫の本。
熊野の説話や熊野の歌でいずれ紹介するよ。


1/17(雪のち雨)

昨日の晩は、明日は雪が積もって仕事は休みだろうと思って夜更かしをしたよ。
テレビで『風の谷のナウシカ』を観たよ。
何度か観ているけれど、やっぱりすばらしいよ。

風の谷の風車を見て、ふと、熊野で風力発電したらいいのにとか思ったよ。
熊野の景観に合うように見た目懐かしいような外観にしたら、おもしろいと思うけれど。

映画の『ナウシカ』もいいけれど、マンガの『ナウシカ』はもっといいよ。
マンガの『ナウシカ』に比べたら、映画の『ナウシカ』はほんのプロローグみたいなものだよ。
もしマンガの『ナウシカ』を読んでいない人がいたら、ぜひ読んでみてね。

朝起きたら、やっぱり雪が降っていて積もっていたよ。
山が雪で真っ白。
こんなに雪が積もるのは、この辺りでは年に数回程度だよ。
午後にはもう溶けていったよ。


1/14(曇)

1/10は仕事したけれど、無理したらあかんと思って、それから3日間休んだよ。
まだ痛みはあるけれど、今日から仕事に復帰。
仕事は間伐。
山には雪が残っていたよ。
足が冷たかったよ。

iMacも今日、再入院から退院してきたよ。\(⌒▽⌒)/

やっぱりMacじゃなきゃHPのことをやる気にならないよ。
なんといってもMacは美しいよ。


1/9(晴)

今日は痛い目にあったよ。
痛かったよ。
今でも痛いよ。
やった後も仕事を続けられたので、大したことないんだろうけれど、痛いよ。
あと何日かはこの痛みと付き合っていかなきゃならないんだな。


1/8(晴)

昨日が仕事始め。
チェーンソー、ブンブン鳴らして伐つたよ。
昨日はいい天気だったけれど、今日は午前中、ちょっと雪がちらついたよ。

いま、久しぶりにPINKのCDを聴いているよ。
福岡ユタカが中心メンバーだったロックバンドだよ。
PINKが解散したのが1989年だっていうから、もう10年以上昔のことになるんだね。


1/5(晴)

いろいろとやらなければならないことがあったり、iMacが入院したりで、正月休みはあまりHPのことはできなかったなあ。
あと1日休みがあるけれど、HP以外のことでやらなければならないことがあるし。

いろいろ書きたいなあと思っていることはあるんだけれどね。
熊野権現垂迹縁起なんて現代語訳はできてたんだけれど、飛んでしまったし。(T_T)
その前日の分まではバックアップしてあったんだけれどね。
現代語訳完成の時点でのバックアップを取っていなかったよ。

石見神楽(いわみかぐら)の「羯鼓(かっこ)」「切目」のことも書きたいし、謡曲の「黒塚」のことも書きたい。(「黒塚」は石見神楽の演目にもある)。

石見神楽、生で観てみたいなあ。
テレビで福岡ユタカと石見神楽のコラボレーションを観たことあるけれど、メチャ格好よかったよ。

妻は島根県まで行って生で観ているけれども、ぼくはなかなか島根までは行く機会がないだろうからなあ。
「羯鼓」「切目」と「黒塚」は熊野に関連のある演目だし、熊野のどこかで招いてくれたらありがたいんだけれどなあ。
「黒塚」なら那智だけど、石見神楽には「大蛇(おろち)」というスサノオとヤマタノオロチの戦いを描くド派手な演目があるので、近世以降スサノオに同定されたケツミミコを主神とする本宮でやってもいいと思うよ。


1/4(晴)

今日は壊れていたCDラジカセや掃除機を買い替えに新宮市の某家電屋さんへ。
店員さんがとても親切にしてくれたよ。(*^o^*)
前に冷蔵庫を買い替えたときもこのお店で、そのときも親切にしてもらったよ。
また何か買うときは、またこのお店に行くよ。b(^-^)

熊野本宮大社の3が日の参拝者数は過去最高の195000人だったそうだよ。
いつもより多いような気はしてたけど、やっぱり多かったんだね。

今年6月の世界遺産委員会で「紀伊山地の霊場と参詣道」 の世界遺産登録が決まるだろうけれども、変な整備はしてほしくないなあ。
熊野古道には人工物は要らないんだよね。案内板とかトイレとか最低限のものを除いては。

今の人が熊野に求める物って自然だと思うから。
だから、人工物を作るんじゃなくて、古道沿いの人工林の天然林化とか、熊野川水系のダム撤去による「川の熊野古道」熊野川の再生とか、自然の再生にお金を掛けるべきだと思うよ。

今日は掲示板がにぎわってて嬉しいよ。
みなさん、お気軽に書き込みしてね。\(⌒▽⌒)/


1/2(晴)

本宮大社付近は車が混み混みだよ。
ふだんの本宮大社からは想像がつかないほど、大勢の人がお参りしているよ。
やっぱりお正月は凄いね。


1/1(晴)

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

元旦深夜の熊野古道歩き、行ってきたよ。
雨もあがって、気温もそんなに寒くもなく、よかったよ。
夜の古道なんて初めて歩いたけれど、伏拝-本宮間はなだらかな道なので、懐中電灯さえあれば、危ないことなかったよ。

本宮大社に着いてからは黎明殿で御祈祷してもらったよ。

深夜の本宮大社、けっこう若い参拝者が多かったので、ちょっとびっくり。

午前4時頃家に帰って、昼近くまでぐっすり寝たよ。

午後に知人のお宅にお邪魔して、晩御飯までいただいてしまいました。
そんなに長居するつもりなかったんだけれど。
どうもありがとうございました。
美味しかったです。

amazonのおすすめ


み熊野トップ>旧てつ日記