み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

熊野神社(神明神社境内社):栃木県足利市瑞穂野町294-1

TATSUさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。

熊野神社(神明宮境内社)

足利市瑞穂野町295?

傍示塚の赤城神社より矢場川を落合橋で渡り、矢場川に沿って東に進む。
足利バイパスと矢場川に挟まれた足利市が佐野市に食い込んだ場所に鎮座。
近くに満宝寺がある。

神明宮鳥居
神明神社鳥居

神明宮鳥居
神明神社拝殿

神明宮境内
神明神社境内

住宅の間の参道を進んだ先、一段高い土盛りの上に拝殿は鎮座している。

拝殿の前の石灯籠には天明八戊申年(1788)の銘がある。

神明宮境内社
神明神社境内社

境内社は拝殿の右側に並んでいる。
左から「白山大権現・威得天満宮」「日光神社」「熊野神社」「不明」の四社が並ぶ。

熊野神社御祭神

不詳

熊野神社由緒

不詳

(TATSUさん)

No.1457

2011.5.15 UP
2021.10.1 更新

参考文献


栃木県足利市瑞穂野町

読み方:とちぎけん あしかがし みずほのちょう

郵便番号:〒326-0323

足利市HP

足利市 - Wikipedia
足利市(あしかがし)は、栃木県南西部にある市。旧足利郡。地方拠点都市。古くは足利庄が栄えて清和源氏義家流・足利氏発祥の地としても知られ、フランシスコ・ザビエルが「坂東の大学」と呼びルイス・フロイス が日本全国で唯一の大学と記した足利学校がある。