み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

熊野神社:茨城県笠間市上加賀田238

TATSUさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。

上加賀田の総鎮守

熊野神社鳥居

場所

茨城県道109号線白砂バス停より南に入ったところに鎮座。
上加賀田公民館近く。

熊野神社周囲

熊野神社拝殿

熊野神社神額

熊野神社覆屋

本殿は覆屋に覆われて見る事ができない。

御祭神

伊邪那岐命
伊邪那美命
誉田別尊
武甕槌命

御由緒

創立江戸時代。元宍戸の庄山尾郷上加賀田村総鎮守で、旗本大森金五郎の祈願所であった。

(御祭神、由緒は「茨城県神社誌」より参照)

境内社

境内には石祠が一社、資料によれば境内社として八幡神社(誉田別尊)、鹿島神社(武甕槌命)が存在するが特定できなかった。

(TATSUさん)

No.1487

2011.8.6 UP
2021.8.9 更新

参考文献

  • 『茨城県神社誌』



茨城県笠間市上加賀田

読み方:いばらきけん かさまし かみかがだ

郵便番号:〒309-1623

笠間市HP

笠間市 - Wikipedia
笠間市(かさまし)は関東地方の北東部、茨城県中部の県央地域に位置する市である。
古くから日本三大稲荷に数えられる笠間稲荷神社の鳥居前町として、また笠間城の城下町として栄えてきた。最近では笠間焼の生産地として知られ、春や秋に行われる陶器市の時期には、多くの観光客で賑わう。
2006年3月19日に笠間市(旧制)、旧西茨城郡(友部町、岩間町)の1市2町が新設合併し、新制の笠間市として発足した。