み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

熊野神社:福島県いわき市平上平窪字真似井87

TATSUさんからご投稿いただきました。ありがとうございます。

鎌倉時代中期の勧請と伝わる熊野神社

熊野神社拝殿

国道399号線の高儘入口バス停の先を右折し東に進むと真似井川に行き当たる。
川に沿って進み、熊野橋をわたり集落の中に進む。

熊野神社一の鳥居

熊野神社参道

その先パイプ製の赤い鳥居が立ち、そこから民家の間に参道が延びている。

熊野神社二の鳥居

赤い明神鳥居が立ち、石段と山道を登っていくと、山頂に熊野神社拝殿と境内社が祀られている。

熊野神社拝殿

熊野神社拝殿

熊野神社拝殿内部
拝殿内部

熊野神社境内社
境内社

境内社は稲荷神社のようだ。

御祭神

伊邪那美命
事解之男命
速玉之男命

御由緒

不詳
仁治元年(1240)六月十九日二条館主大竹四郎兵衛が勧請し、後山名伊豆守寿久を斎主として神社を祀ったと伝わる。
文明年間(1469~87)館主岩城由隆が社殿を造営。
享和元年(1801)、文政十二年(1829)社殿の修復、造営が行われた。

(祭神、由緒は、小泉明正『浜通りの熊野神社めぐり』(歴史春秋出版)参照)

(TATSUさん)

No.1674

2013.1.25 UP
2022.4.2 更新

参考文献



福島県いわき市平上平窪

読み方:ふくしまけん いわきし たいらかみひらくぼ

郵便番号:〒970-8001

いわき市HP

いわき市 - Wikipedia
いわき市(いわきし)は、福島県浜通り南部にある市。
中核市に指定されており、福島県内で最大の人口、および面積を持つ。人口では仙台市に次いで東北地方で第2位、面積では鶴岡市と宮古市に次いで東北地方で第3位である。