み熊野ねっと 熊野の深みへ

blog blog twitter facebook instagam YouTube

玉の浦海水浴場(たまのうらかいすいよくじょう)

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町粉白 粉白村:紀伊続風土記(現代語訳)

古くから和歌にも詠まれた名所

玉の浦海水浴場

 那智勝浦町の西端近く、串本町に近い玉の浦海水浴場
 万葉の時代から和歌にも詠まれている名所です。

荒磯(ありそ)ゆもまして思へや 玉の浦の離れ小島(こしま)の夢(いめ)にし見ゆ
(『万葉集』巻第七 雑歌 1202)
(訳)荒磯よりもいっそう心惹かれたからか、玉の浦の離れ小島を夢にまで見えることだ。

わが恋ふる妹(いも)は会はさず 玉の浦に衣(ころも)片敷き ひとりかも寝む
(『万葉集』巻第九 雑歌 1692)
(訳)私が恋しく思うあなたは会ってくださらない。玉の浦に着物を敷いて一人寝することであろうか。

玉の浦を詠んだ和歌についてはこちら

玉の浦海水浴場

姫宮

 この浜には、姫宮(ひめのみや)という神社が祀られていました。
 その由来は、

 昔、粉白浜にお姫様の死体が入った箱が打ち上げられた。箱の中には手紙があり、その手紙には「私を丁寧に葬ってくださったならば、女の人の腰から下の病気を治します」と書かれていた。付近の人たちは丁寧に葬り、お祀りをした。

 とのこと。
 姫宮は現在、下里神社に合祀されています。

姫宮跡
姫の宮跡

(てつ)

2006.3.14 UP
2020.8.9 更新

参考文献

玉の浦海水浴場へ

アクセス:JR下里駅から徒歩20分
駐車場:有料駐車場あり

那智勝浦町の観光スポット